神泉苑の四季
地図はこちら 京都モールは古い京都の商家が並ぶ西ノ京地区にあり 二条城、神泉苑を始め京都で一番長い三条商店街があります。 神泉苑を中心に四季を写真集残しています。 (写真集のダウンロードには少し時間がかかります) |
できごと | クリックで大きな写真集が出ます | 内容 | 撮影日時 | UP▲のクリックで トップに上がります |
---|---|---|---|---|
環幸祭 |
152 KB |
7月1日から1ヶ月に渡って行われる祇園祭りも 残すところ数日になりました。 24日は八坂神社の宮司さんとお神輿が、 祇園祭り発祥の神泉苑に祭りの無事のお礼に お渡りになります。 18:30: お迎えの【よかろう太鼓】が響きます。 19:00過ぎ 若い宮司さんは馬で、年配の宮司さんは 輿でお渡りになります。 500人余りの男衆に担がれお神輿も到着しました。 動画 お迎えのよかろう太鼓1(3.59 MB) 動画 お迎えのよかろう太鼓2(1.61 MB) 動画 宮司さんは馬でお渡り(758 KB) 動画 お祓い1(1.58 MB) 動画 お祓い2(926 KB) |
2007年7月24日(火) | |
恵方祈願 |
220 KB |
22:30: 2006年の恵方に向かって過ぎた年に感謝を捧げ 新しい年恵方社を回します。 全国で唯一の恵方社は素朴で温かな人々に 見守られてきました。 2007年は北北西 和尚さんの祈願のあと、一人一人新しい方向に 向かって手を合わせます。 湯気が上がり年越しそばの用意もできてきました。 熱いお蕎麦を皆でいただいた後は、鐘撞き堂に 向かいます。一人一人、過ぎた年を思いながら 鐘を撞きます。 年越し蕎麦な平八さんのご接待 動画 2006年の恵方に感謝を捧げる1(1.80 MB) 動画 2006年の恵方に感謝を捧げる2(1.58 MB) 動画 2006年の恵方に感謝を捧げる3(976 KB) 動画 恵方回し(2.00 MB) 動画 新しい恵方に祈る(2.65 MB) 動画 恵方の説明(1.37 MB) |
2006年12月31日(日) | |
お月見 |
135 KB |
17:00 お月見を楽しみに新太極拳の事務所に集まる 第一部のハイライトは中国からの「月餅」と 「桂花酒」で中国式のお月見だ。 20年前の「月餅」以来で、何と美味しくなって いること。塩味の卵の黄身と蓮の澱粉から 作ったアンコの取合せが絶妙だ。 第二部は神泉苑観月会 この日だけ法成池を廻る竜王船は 平安貴族の趣がある。抹茶と月見団子が 終った頃、「あっ、月が出てきた!」 まばゆいほどの月が昇りはじめた。 第三部は明綸小学校(現在は京都芸術センター) 開放された教室でアイワイと愉しいひと時を 過ごし、前田コーヒーで夕食となった。 ここもレトロで懐かしい 動画 竜王船 平安貴族の趣(3.40 MB) 動画 沖縄三線 ひなびた調べ(3.40 MB) 動画 小学校時代に還って 明綸小学校(3.40 MB) |
2006年10月7日(土) | |
神泉苑祭り |
176 KB |
五月晴れの5月1日~4日、毎年開催される神泉苑祭り 神輿の組み立て、お稚児さん行列、静御前の舞、 よかろう太鼓と続きます。 圧巻は、期間中連日演じられる神泉苑狂言で 3、4日は夜も演じられます 最後は、鉦の音が夜の闇に余韻を残して 「結願」となり終ります 動画 よかろう太鼓 (5月3日19:00~) 動画 よかろう太鼓 リズミカルです 動画 池のあひる 餌取りに余念がない |
2006年5月1日(月) ~4日(木) |
|
( 桜ライトアップ二条城 ) |
176 KB |
二条城の桜ライトアップで春の夕べのひとときを ご一緒しませんか。 幻想的な桜を見ながらのそぞろ歩き、庭園も見事です。 2006年ファンソン会開催 ご案内は こちら |
2006年4月8日(土) | |
神泉苑の節分 |
176 KB |
風の強い日で、幟が巻きつくようにはためいています。 3日はハイライトで、大根焚きやしょうが湯の お接待。そして平八さんの恵方巻寿司はあなごが 入って1本で栄養満点です。 お参りの人々は護摩木に「家内安全」「商売繁盛」など 願いを書き、生年月日、名前も書いてお供えしておきます。 3日午後7時から和尚さんのお経で護摩木が焚かれ 願いが神様に届けられます。 素朴な神泉苑の星祭りですが人々の願いを込めて 今年の節分は終わりました。 動画 お火焚き 645 KB 動画 あひる(寒さもなんのその) 1.40 MB |
2006年2月3日(金) | |
恵方祈願 |
176 KB |
10時半、全国唯一の恵方社のある神泉苑の大晦日は
恵方回しから始まります。読経のあと「今年の恵方は南南東です」
と和尚さんの説明がありお参りの人が一人一人幸せを祈ります。 11時からは料亭平八さんのお蕎麦のお接待 そしてこの日だけ公開される鐘突き堂で和尚さんの読経の後、 一人一人除夜の鐘を突きます。 動画 恵方回し 4.03 MB |
2005年12月31日(土) | |
お月見 |
133 KB |
今日は風雅に月を眺めるお月見の日です 。 集合場所は、京都モール。お茶とお酒で30分をすごし 18:00からお隣の神泉苑に向かいます。(歩1分) 和尚さんの法要の後は、竜王舟でお月見団子と抹茶をいただきます。 お月見の日だけ動く竜王舟は池をぐるりと回ります。 平安時代、宮中の禁苑だった神泉苑でのお月見は 奉納の雅楽の音も殊更雅て、すっかり平安時代の宮人気分です。 夕方にパラッときた雨も晴れ丸い月が格別美しい。 来年はあなたもいらして下さいませ。 ご案内ページ | 2005年9月17日(土) | |
105 KB |
御池通りの街路樹、銀杏の木をぐんぐん登り 大輪の花を咲かせる夕顔。夕刻から咲き始めます |
2005年8月29日(月) | ||
祇園祭・還幸祭 |
160 KB |
7月1日から1ヶ月に渡って行われてきた祇園祭りも 最後の行事を残すだけになりました。 24日は八坂神社の宮司さんとお神輿が、祇園祭り発祥の神泉苑に お渡りになり祭りの無事を感謝してお祓いを受けられます。 お迎えのよかろう太鼓 963 KB お神輿の到着 962 KB 馬でお渡りの宮司さん 487 KB 神泉苑住職さんのお祓い 1.09 MB |
2005年7月24日(日) | |
祇園祭り宵宵山・宵山 |
179 KB |
暑さも最高潮の7月。「祇園祭りは体力勝負でっせ」。
町衆の熱気を集め、1ヶ月に渡って行われる疫病退散に端を発する祭り。
歴史、規模とも日本最高級と言われる 祇園囃子が夜の町に響く 1.25 MB |
2005年7月15日・16日(土) | |
シネマ館 オープン |
142 KB |
「Bivi二条」オープン 2005年6月25日 飲食街1F・ゲームコーナー2F・駐車場3F・シネマ館4、5F 23日に先行オープンした「TOHOシネマズ二条」 その日は小象が二条駅をパレードし宣伝に努めました。 映画は「星になった少年」 「TOHOシネマズ二条」は関西最大規模の大型スクリーンなど68-390席(計1900席)の 11スクリーンを持つ。 シネマ館 動画 1.25 MB 縫いぐるみもお祝いに駆けつけた 962 KB 旧JR二条駅 |
2005年6月25日(土) | |
神泉苑祭り |
119 KB |
青葉の美しい5月に行われる神泉苑祭りは
5月1日~4日の4日間。1日のみこしの組み立てから始まり
2日のよかろう太鼓、そして圧巻は4日間連日行われる
神泉苑狂言です。仮面をつけた無言劇は仏教の教えを
分かりやすく演じたものからコミカルな狂言まで30演目
あり、歌舞伎の原型を思わせる所作で見ごたえがあります。
神泉苑狂言保存会の皆さんによって行われます。(志納) ・神泉苑(ウィキペディア) ・神泉苑のホームページ ・料亭平八に行く |
2005年5月1日~ 3日 |
|
京都モールの桜 |
203 KB |
春の陽気とともに一気に桜が
咲きました。京都モールの桜もかわいい花を見せています。 お隣の神泉苑は、雨乞いの舞を舞う静御前と 義経の出合いの処として今年は訪れる人が増えています。 想いを念じて渡ると恋が成就する法成橋が桜をバックに美しく、 すぐ近くの喫茶「チロル」は地域の人々の 集う喫茶店です。 ・神泉苑(ウィキペディア) ・神泉苑のホームページ ・料亭平八に行く |
2005年4月8日 | |
神泉苑の節分 |
164 KB |
平安京造営の際に禁苑として造営された神泉苑ですが、
歴史の波にもまれ明治になって真言宗の道場として再興。 3日の節分は住職さんが一人一人の護摩木を読み法要されます。 料亭「平八」さんによる大根炊きのお接待あり 幸運のずし丸かぶり450円/本 ・神泉苑(ウィキペディア) ・神泉苑のホームページ ・料亭平八に行く |
2005年2月3日 | |
雪が降りました |
361KB |
何年ぶりかの大雪です 動画も撮りました。いつもの京都バスが屋根に 雪を乗せて走ってきます。 降りしきる雪の動画 3.3MB 雪を積んだ京都バスの動画 1.9MB |
2005年2月2日 | |
今年の恵方祈願 |
113KB |
日本唯一の恵方社を祀る東寺真言宗「神泉苑」では
12月31日、その年の幸せの方向恵方に恵方社を回します。 住職さんの読経の後、新しい年に向かって一人づつ参拝します。 2005年は西南西です。 恵方回しの動画 2.9 MB |
2004年12月31日 |